金沢大学・血液内科・呼吸器内科
※記事カテゴリからは過去の全記事をご覧いただけます。
<< 2010/09/22トップページ2010/09/24 >>
2010年9月23日

血液内科試験問題と解答(7)

血液内科試験問題と解答(7)

リンパ腫


3. 
58歳の女性。

乳癌検診を受けた際、左腋窩に3cm大のリンパ節腫大を指摘された。

CTでは傍大動脈に1-3cm大のリンパ節腫大がみられた。自覚症状はない。

腋窩リンパ節生検標本(上図)から予想される検査結果はどれか。


(1)    sIL-2R値の上昇

(2)    β2ミクログロブリン値の上昇

(3)    t(14;18)陽性

(4)    免疫グロブリンの増加

(5)    尿酸値の上昇


a (1), (2), (3)  b (1), (2), (5)  c (1), (4), (5)   d (2), (3), (4) 
e (3), (4), (5)





 



(正答)   a


【リンク】金沢大学血液内科・呼吸器内科関連

金沢大学 血液内科・呼吸器内科ホームページ

金沢大学 血液内科・呼吸器内科ブログ

研修医・入局者募集


投稿者:血液内科・呼吸器内科at 01:13 | 医師国家試験・専門医試験対策

<< 2010/09/22トップページ2010/09/24 >>
▲このページのトップへ