金沢大学・血液内科・呼吸器内科
※記事カテゴリからは過去の全記事をご覧いただけます。
<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2008年09月30日

喀血と吐血の鑑別

喀血と吐血の鑑別は、色調などにより通常は難しくないのですが、食道静脈瘤破裂やMallory-Weiss症候群による大量出血では鮮紅色になるため色調のみでは鑑別しにくいことになります。

喀血
1)咳とともに喀出
2)鮮紅色、泡沫あり
3)凝固しにくい
4)アルカリ性
5)食物残渣なし
6)呼吸困難または窒息感を伴う
7)呼吸器症状の既往があることも多い  など


吐血
1)悪心をともなって吐出
2)暗黒色、泡沫なし
3)凝固しやすい
4)酸性
5)食物残渣あり
6)呼吸困難、窒息感なし
7)胃または肝障害の既往があることが多い  など


関連記事
便潜血(便ヒトヘモグロビン)
全身性出血性素因のスクリーニング検査

投稿者:血液内科・呼吸器内科at 06:57| 医学全般 | コメント(0) | トラックバック(0)

◆この記事へのトラックバックURL:

http://control.bgstation.jp/util/tb.php?us_no=426&bl_id=391&et_id=23092

◆この記事へのコメント:

※必須