金沢大学・血液内科・呼吸器内科
※記事カテゴリからは過去の全記事をご覧いただけます。
<< 前のエントリトップページ次のエントリ >>
2011年09月27日

後天性von Willebrand病の治療

血液学の一流雑誌Bloodに連載されているHow I treat ?からの記事を紹介させていただきます。

今回は、後天性von Willebrand病です。von Willebrand病と言えば通常は先天性の疾患を指しますが、最近はむしろ後天性von Willebrand病の方が何かと話題かも知れません。

興味のある方は、是非原著に直接あたっていただければと思います。

 

関連記事:
先天性血栓性素因と病態
血友病後天性血友病抗リン脂質抗体症候群止血剤の種類臨床検査からみた血栓症血液凝固検査入門深部静脈血栓症/肺塞栓

 

「後天性von Willebrand病(How I treat ?)

著者名:Tiede A, et al.
雑誌名:Blood 117: 6777-6785, 2011.


<論文の要旨>

後天性von Willebrand症候群(AVWS)はしばしば見逃されたり、von Willebrand病と誤診される疾患です。

AVWSではvon Willebrand因子(VWF)の構造的、機能的欠陥がみられますが、自己免疫疾患、リンパまたは骨髄増殖性疾患、悪性疾患、心血管疾患、その他の疾患に伴うことが多いです。


AVWSにおけるVWF異常の原因としては、以下が知られています。

(1)抗VWF抗体によるVWFのクリアランス亢進または機能低下

(2)異形細胞や血小板表面へVWFの結合

(3)ずり応力の亢進によるVWFの分解、など。


AVWSを診断するにはいくつかの検査を行い総合的に判断するために、難しいことが多いです。

さらに、治療のためのエビデンスに基づいたガイドラインもありません。

AVWSの基礎疾患の治療(化学療法、放射線治療、手術、免疫抑制療法など)によりAVWSが寛解することがありますが、常にそれらの治療が可能で成功するとは限りません。


AVWSの発症機序は多様ですから、観血的処置などに際しての止血管理のためには、しばしば複数の治療手術が必要となります。

具体的には、デスモプレシン、VWF含有凝固因子製剤、免疫グロブリン、血漿交換、遺伝子組換え活性型第VII因子製剤(rFVIIa)などから選択します。

 
 
 【リンク】

血液凝固検査入門(図解シリーズ)

播種性血管内凝固症候群(DIC)(図解シリーズ)

金沢大学血液内科・呼吸器内科HP

金沢大学血液内科・呼吸器内科ブログ

研修医・入局者募集

投稿者:血液内科・呼吸器内科at 01:57| 出血性疾患